*

スポンサードリンク

数学Ⅱ 微分 ~接線の方程式②~

公開日: : 数学Ⅱ

数学Ⅱ、接線の方程式②の例題と問題です。

今回は、接点が与えられていない問題を扱います。

接点が最重要なので、まずはその接点を文字で置くところから始めましょう。

共通テストに最頻出な問題なので、共通テストを受験する人は頑張りましょう。

解説動画

 

スポンサードリンク

関連記事

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次関数の最大・最小

さて、今回は3次関数の最大・最小についての記事です。 今までやってきた、 ①微分→②f(

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 定数分離

さて、今回は定数分離という手法で問題を解いていきます(`・ω・´) 定期テストだけでなく入試で

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円と直線 <共有点をもつ条件>

今回は、円と直線が共有点をもつとき・もたないときの条件を扱います(`・ω・´) 判別式Dが大活

記事を読む

数学Ⅱ 微分 ~共通接線~

数学Ⅱ、共通接線の例題と問題です。 例題は、2本の接線を作って比較する解き方で解いています。

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 接線の方程式① 

久しぶりに数学解説動画の記事です(`・ω・´)   今回は数学Ⅱの微分と積分の

記事を読む

数学Ⅱ 微分 ~関数の微分(定義)~

数学Ⅱ、関数の微分(定義)の例題と問題です。 共通テストなどのマーク式の試験であれば、公式を

記事を読む

高校数学 問題検索 数学Ⅱ 図形と方程式 円の方程式

㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次方程式の実数解の個数②

さて、数学Ⅱの微分はこれで最後です(`・ω・´) グラフをしっかり描いて、考える癖をつけておき

記事を読む

高校数学 問題検索 数学Ⅱ 三角関数 「合成」

㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 単位円について

単位円についてまとめてみました。 三角関数を解くためには、必ず使いますので、 頑張ってマ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


  • 管理人の活路(かつろ)です。
    Youtubeに高校数学(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B)の授業をアップする毎日を送っています。 Youtubeへ
    作曲、料理、スロットが趣味です(`・ω・´)
    Twitterやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
    プロフィール詳細
    • お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      題名

      メッセージ本文

    PAGE TOP ↑