数学Ⅱ 三角関数 特訓プリント
数学Ⅱの鬼門、三角関数の特訓プリントを作りました(`・ω・´)
方程式、不等式、最大・最小は関数において重要事項なので、必ず解けるようにしておきましょうね(*´ω`*)
<三角方程式 単位円で解くタイプ>
<三角方程式 2次方程式・2倍角の公式・合成で解くタイプ>
数学Ⅱ 三角関数 三角方程式特訓② 2次方程式・2倍角の公式・合成 問題編
数学Ⅱ 三角関数 三角方程式特訓② 2次方程式・2倍角の公式・合成 解答編
<三角不等式 単位円で解くタイプ>
<三角不等式 2次方程式・2倍角の公式・合成で解くタイプ>
数学Ⅱ 三角関数 三角不等式特訓② 2次不等式・2倍角の公式・合成 問題編
数学Ⅱ 三角関数 三角不等式特訓② 2次不等式・2倍角の公式・合成 解答編
<三角関数 最大・最小 単位円・2次関数で解くタイプ>
数学Ⅱ 三角関数 最大・最小特訓① 単位円・2次関数 問題編
数学Ⅱ 三角関数 最大・最小特訓① 単位円・2次関数 解答編
<三角関数 最大・最小 2倍角の公式・合成・置き換えで解くタイプ>
数学Ⅱ 三角関数 最大・最小特訓② 2倍角の公式・合成・置き換え 問題編
数学Ⅱ 三角関数 最大・最小特訓② 2倍角の公式・合成・置き換え 解答編
スポンサードリンク
関連記事
-
-
高校数学 問題検索 数学Ⅱ 三角関数 「合成」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 問題検索 数学Ⅱ 微分と積分 「接線の方程式」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 合成→三角不等式
さて次は、合成で変形した後、三角不等式につながる問題です。 あともう少し頑張っていきましょう(
-
-
高校数学 問題検索 数学B 数列 「等差・等比混合数列」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 条件つき確率 もとに戻さない編
さて、確率の単元の最後を飾るのは、条件つき確率です(`・ω・´) 今までの確率と同じように、し
-
-
数学Ⅱ 微分 ~4次関数の極値とグラフ~
数学Ⅱ、4次関数の極値とグラフの例題と問題です。 解き方は3次関数のときとほぼ一緒です。
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 三角不等式②、③
だいぶ期間が空いてしまいましたが、三角関数頑張っていきましょう! 動画は順調に撮ってるんですが
-
-
高校数学 問題検索 数学A 場合の数と確率 「確率の基本」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 軌跡 <アポロニウスの円>
今回は、アポロニウスの円を扱います(`・ω・´) 文字を使って解いていきましょう! &n
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 最大・最小(単位円)
さて、次は最大・最小にいきましょう(`・ω・´) 今回は、単位円で解く最大・最小の問題を扱いま
- PREV
- 数学 ⅠA / ⅡB 単元テスト
- NEXT
- 数学Ⅱ 指数関数 特訓プリント