レシピ ~大根葉の卵とじ~
久しぶりの記事更新だ(笑) 今年(2019年)は、また、ブログと動画を頑張っていこうと思います♪ 料理に、数学に、音楽に楽しみがいっぱいだ(*´ω`*) &nbs
レシピ ~生タコの下拵え~
ついさっき、生タコの下拵えをしたところなので、忘れないうちにφ(..)メモメモ <材料> ① 生タコ 足4本 400gぐらい ② 塩 <
レシピ ~海鮮豚玉ミックス<関西風お好み焼き>~
キャベツが安いときに重宝するレシピです♪ <材料> (生地) ① 薄力粉 1/2カップ ② 片栗粉 大さじ1 ③ 水 80㏄ ④ 卵
レシピ ~豚のしぐれ煮~
お弁当や、小鉢で大活躍必至の「豚のしぐれ煮」です♪ <材料> ① 豚の肩ロース(薄切り)250g~300g程度 豚のこま切れでも可、脂身が多い方がいいです。
レシピ ~てんぷらの衣~
てんぷらの衣のレシピです♪ <材料> ① 薄力粉 100g ② 卵 1個 ③ 冷水 150㏄ <工程> ① 卵と冷水をボウル
高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式(特性方程式)
今回は、漸化式で最も重要な特性方程式について解説していきます(`・ω・´) これ以降ほとんどの問題で、特性方程式に帰着させるので、特性方程式は必ず出来るようにしておきましょう!  
高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式 (階差型)
次は階差型の漸化式です。 式を見て判別できるようにしておきましょう(`・ω・´) ツイッターやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式(等差・等比型)
数列における最重要単元、「漸化式」の解説動画です。 等差型・等比型は式を見て見極めれるようにしておきましょう(`・ω・´) 特に等比型は頻出度激高なので、必ず解けるようにしておきましょう(