*

スポンサードリンク

数学Ⅰ ~2重根号~

公開日: : 数学Ⅰ

数学Ⅰの2重根号の例題と問題です。

この問題は、入試専用といっても過言ではないので、必要ない人は正直やらないほうがいいですね(笑)

まずこの形にします。例題(3)、問題(3)のように、奇数の場合は、分数にして無理やり2を作ってください。

2重根号

足してa、掛けてbになる2数を見つければ、2重根号をはずすことができます。

符号がー(マイナス)のときは、必ず(大きい数)ー(小さい数)になるようにしましょう!

 

2重根号 例題

 

2重根号 問題

 

解説動画

 

スポンサードリンク

関連記事

数学Ⅰ ~因数分解⑥ 2連たすき掛け問題~

数学Ⅰの2連たすき掛けの例題と問題です。 2連たすき掛けにならない時もありますが、まあ細かいこ

記事を読む

数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む不等式③~

数学Ⅰ、絶対値を含む不等式の例題と問題です。 今回は、絶対値が2つあるタイプの問題です。

記事を読む

数学Ⅰ ~循環小数②~

数学Ⅰの循環小数に関する例題と問題です。 今回は、循環小数を分数になおす問題を扱います。

記事を読む

数学Ⅰ ~根号を含む計算③ 展開公式~

数学Ⅰの根号に関する例題と問題です。 今回は、展開公式と根号に関する問題を扱います。 展

記事を読む

数学Ⅰ ~絶対値~

250数学Ⅰの絶対値に関する例題と問題です。 今回は、場合分けをしないタイプの問題を扱います。

記事を読む

数学Ⅰ ~因数分解⑦ 3文字(a,b,c)で2次式のタイプ~

数学Ⅰで3文字(a,b,c)すべてが2乗(2次式)のタイプの因数分解です。 教科書に載っている

記事を読む

数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む方程式②~

数学Ⅰ、絶対値を含む方程式の例題と問題です。 今回は、「場合分け」を用いて解く問題を扱います。

記事を読む

高校数学 問題検索 数学Ⅰ 数と式 「整数部分と小数部分」

㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb

記事を読む

数学Ⅰ ~根号を含む計算④ 置き換え~

数学Ⅰ、根号を含む計算の例題と問題です。 今回は、置き換えを用いる問題です。 同じ式を見

記事を読む

数学Ⅰ ~1次不等式②~

数学Ⅰ、1次不等式の例題と問題です。 今回は、展開を含む問題と、分数の問題を扱います。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


  • 管理人の活路(かつろ)です。
    Youtubeに高校数学(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B)の授業をアップする毎日を送っています。 Youtubeへ
    作曲、料理、スロットが趣味です(`・ω・´)
    Twitterやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
    プロフィール詳細
    • お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      題名

      メッセージ本文

    PAGE TOP ↑