数学Ⅱ 微分 ~微分係数(定義)~
公開日:
:
数学Ⅱ
数学Ⅱ、微分係数(定義)の例題と問題です。
微分の定義さえ押さえておけば、基本的な操作は一緒です。
微分の定義と微分係数の定義はセットでできるようにしておきましょう。
解説動画
スポンサードリンク
関連記事
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 2点間の距離 <座標平面>
どんどん書き直していきます(`・ω・´) 次は、座標平面上における2点間の距離を扱います。
-
高校数学 問題検索 数学Ⅱ 三角関数 「三角方程式」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 接線の方程式②
次は、接線の傾きが求まっているときの問題です。 ポイントは接点を文字で置くところです!(`・ω
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 最大・最小(2倍角)
次は、2倍角の公式で変形した後、最大・最小に つながる問題です(`・ω・´)  
-
高校数学 問題検索 数学Ⅱ 微分と積分 「増減表・極値・グラフ・最大・最小」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
数学Ⅱ 指数関数 特訓プリント
指数関数の特訓プリントのページです(*´ω`*) 練習あるのみ!頑張って解いていきましょう(`
-
数学Ⅱ 微分 ~接線の方程式①~
数学Ⅱ、接線の方程式①の例題と問題です。 ①では曲線上の接点が与えられている問題を扱います。
-
高校数学 問題検索 数学Ⅱ 三角関数 「最大・最小」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次関数の最大・最小
さて、今回は3次関数の最大・最小についての記事です。 今までやってきた、 ①微分→②f(
-
数学Ⅱ 微分 ~方程式の実数解の個数①~
数学Ⅱ、方程式の実数解の個数①の例題と問題です。 グラフさえきちんとかければ大丈夫ですね。
- PREV
- 数学Ⅱ 微分 ~関数の微分(定義)~
- NEXT
- 数学Ⅱ 微分 ~関数の微分(公式)~