高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 方程式の整数解③
今回は、左辺を因数分解(共通因数でくくる)してから、
積の形( )×( )にもっていく問題を扱います(`・ω・´)
ツイッターやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
フォローすると記事がアップされたときに通知が来ます。
例題
![]()

問
![]()

スポンサードリンク
関連記事
-
-
高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 倍数判定法① <□に数字を入れる>
新課程から新出の「整数の性質」という単元を扱います(`・ω・´) 昔は大学で習う単元だったので
-
-
数学Ⅱ 指数関数 特訓プリント
指数関数の特訓プリントのページです(*´ω`*) 練習あるのみ!頑張って解いていきましょう(`
-
-
高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 最大公約数(文章題)
今回は、最大公約数の文章題を扱います(`・ω・´) 文章をしっかり読んで、最大公約数なのか最小
-
-
高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 反復試行3種類(3行)ver
今回は、日本語が3行になる問題です。 ポイントは「C」が2回出てくることですね(`・ω・´)
-
-
数学A 順列 特訓プリント
順列の特訓プリントです(`・ω・´) 図を描くのが解くためのカギです(*´ω`*) &n
-
-
高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 条件つき確率 もとに戻さない編
さて、確率の単元の最後を飾るのは、条件つき確率です(`・ω・´) 今までの確率と同じように、し
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 三角方程式(2次)
今回からは三角方程式の2次バージョンです! ポイントは変形と置き換えです(`・ω・´) 頑張って
-
-
高校数学 問題検索 数学Ⅲ 微分 「商の微分法」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式(等差・等比型)
数列における最重要単元、「漸化式」の解説動画です。 等差型・等比型は式を見て見極めれるようにし
-
-
数学Ⅱ 対数関数 特訓プリント
対数関数の特訓プリントです(`・ω・´) 関数は、方程式、不等式、最大・最小を押さえておきまし

