*

スポンサードリンク

数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む方程式③~

公開日: : 最終更新日:2023/04/23 数学Ⅰ

数学Ⅰ、絶対値を含む方程式の例題と問題です。

今回は、絶対値が2個ある方程式を扱います。

(絶対値の中身)=0を解いた後、数直線をかいて場合分けをしましょう。

場合分けをした場合は、吟味を必ずしましょうね。その時、不適であれば不適と書くことも忘れないようにしましょう。

 

絶対値を含む方程式③ 例題

 

絶対値を含む方程式③ 問題

 

解説動画

 

 

スポンサードリンク

関連記事

数学Ⅰ ~同類項と降べきの順~

数学Ⅰの同類項を整理したり、降べきの順に整理したりする例題と問題です。 どちらも超がつくほどの

記事を読む

数学Ⅰ ~因数分解⑦ 3文字(a,b,c)で2次式のタイプ~

数学Ⅰで3文字(a,b,c)すべてが2乗(2次式)のタイプの因数分解です。 教科書に載っている

記事を読む

数学Ⅰ ~根号を含む計算③ 展開公式~

数学Ⅰの根号に関する例題と問題です。 今回は、展開公式と根号に関する問題を扱います。 展

記事を読む

数学Ⅰ ~根号を含む計算① 平方根など~

数学Ⅰの根号(ルート)に関する例題と問題です。 意味が分かりにくいので、中学生のときから、苦手

記事を読む

数学Ⅰ ~整式の加法・減法②~

数学Ⅰの整式の加法と減法の続きの例題と問題です。 今回の問題は、先に大文字の部分の計算すること

記事を読む

数学Ⅰ ~整式の乗法① 展開公式~

数学Ⅰの整式の乗法です。今回は、展開公式の例題と問題を扱っています。 公式は、必ず覚えましょう

記事を読む

数学Ⅰ ~対称式③ 3変数(3文字)型~

数学Ⅰ、対称式の例題と問題です。 今回は、3変数(3文字)の問題を扱います。 これも公式

記事を読む

数学Ⅰ ~対称式①~

数学Ⅰ、対称式の例題と問題です。 今回は基本の問題を扱います。 対称式は、x+yとxyで

記事を読む

数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む不等式①~

数学Ⅰ、絶対値を含む不等式の例題と問題です。 今回は、1番基本的なタイプの問題です。

記事を読む

数学Ⅰ ~指数法則~

数学Ⅰの指数法則についての例題と問題です。 指数法則は、数学Ⅱの「指数関数」でも扱うので、これ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


  • 管理人の活路(かつろ)です。
    Youtubeに高校数学(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B)の授業をアップする毎日を送っています。 Youtubeへ
    作曲、料理、スロットが趣味です(`・ω・´)
    Twitterやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
    プロフィール詳細
    • お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      題名

      メッセージ本文

    PAGE TOP ↑