高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次関数の最大・最小
さて、今回は3次関数の最大・最小についての記事です。
今までやってきた、
①微分→②f(x)=0を解く→③増減表→④極値→⑤グラフ
の流れをしっかりとやれば、決して難しい問題ではないです。
頑張っていきましょう(`・ω・´)
ツイッターやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
フォローすると記事がアップされたときに通知が来ます。
例題
問
スポンサードリンク
関連記事
-
高校数学 解説動画 ~テスト用~
解説動画です。 今日生徒に質問された問題を解説したのを テスト投稿してみました(`・ω・
-
数学Ⅱ 微分 ~法線~
数学Ⅱ、法線の例題と問題です。接線に垂直な直線が法線です。 なので、接線の傾きと接点が必要に
-
高校数学 問題検索 数学A 場合の数と確率 「独立試行」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
高校数学 解説動画 数学Ⅲ 微分 商の微分法
まだまだ微分が続きます(笑) 今回は商の微分法、つまり分数式の微分ですね。 張り切ってい
-
高校数学 問題検索 数学A 順列・組合せ 同じものを含む順列・最短距離
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
数学Ⅰ 2次関数 特訓プリント
数Ⅰの最重要単元、2次関数の特訓プリントです(`・ω・´) 文字を多く扱う単元ですが、しっかり
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 三角関数の定義
今回は三角関数の定義です。 問題を解くときの基本的な考え方が詰まっているので、 是非見て
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 直線に対称な点の座標
今回は、直線に対称な点の座標を求めます(`・ω・´) 求める点の座標を文字で置き、垂直に交わる
-
高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 反復試行 数直線編
今回は、数直線を使った問題です(`・ω・´) 出題率が高い部類の問題を解いていきましょう!
-
高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 最小公倍数
今回は、最小公倍数を扱います(`・ω・´) トリプル素因数分解をする場合は、ちょっと注意してや