数学B 数列 ~漸化式⑨ 連立漸化式~
公開日:
:
最終更新日:2023/04/23
数学B
数学B、連立漸化式の例題と問題です。
2つの式を足して、引いて新しい式を2つ作りましょう。
文字が多くて大変ですが、慣れるとそこまで難しくはないですね。
落ち着いて解いていきましょう!


解説動画
スポンサードリンク
関連記事
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式(特性方程式)
今回は、漸化式で最も重要な特性方程式について解説していきます(`・ω・´) これ以降ほとんどの
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 等差数列の和②
今回は、割り算と余りから式を作り、その和を求める問題を扱います(`・ω・´) 実際に数列を書い
-
-
高校数学 問題検索 数学B 数列 「群数列」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
数学B 数列 ~漸化式⑧ 隣接3項間漸化式②~
数学B、漸化式(隣接3項間漸化式②)の例題と問題です。 今回は、2次方程式を解いて重解が求ま
-
-
数学B 数列 ~漸化式③ 指数型~
数学B、漸化式(指数型)の例題と問題です。 3項間漸化式を解くために必要な問題でもあります。
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 群数列
さて、数列の難敵、群数列をやってみましょう(`・ω・´)
-
-
数学B 数列 ~漸化式⑥ pan+nの整式~
数学B、漸化式(pan+nの整式)の例題と問題です。 この辺りになるとかなり難しいので、必要
-
-
高校数学 問題検索 数学B 数列 「和から一般項を求める」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 Σ(シグマ) まとめ
Σ記号をまとめました。 等比数列とΣ記号についても解説しています。 一般化を見るのが面倒
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 等比数列の和
今回は等比数列の和を扱います(`・ω・´) 公式は2種類できますが、両方使えるようにしておきま
- PREV
- 数学B 数列 ~漸化式⑧ 隣接3項間漸化式②~
- NEXT
- 数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む不等式①~