数学Ⅰ ~因数分解⑤ 1番低い次数でくくるタイプ~
公開日:
:
数学Ⅰ
数学Ⅰの因数分解、一番低い次数でくくるタイプの例題と問題です。
ここから、急に難易度があがります。
最初は、「式が長くなったら難しい」と捉えておくといいかもしれません。
同じ問題でいいので、出来るようになるまでtryしてみてください。
解説動画
スポンサードリンク
関連記事
-
数学Ⅰ ~因数分解⑦ 3文字(a,b,c)で2次式のタイプ~
数学Ⅰで3文字(a,b,c)すべてが2乗(2次式)のタイプの因数分解です。 教科書に載っている
-
数学Ⅰ ~分母の有理化② 有理化と計算~
数学Ⅰ、分母の有理化の例題と問題です。 今回は、有理化したあとに計算する問題を扱います。
-
高校数学 解説動画 数学Ⅰ 数と式 整数部分と小数部分②
レベル2いってみましょう♪ 有理化をしてから解きましょう(`・ω・´)
-
数学Ⅰ ~分母の有理化①~
数学Ⅰ、分母の有理化の例題と問題です。 今回は、基本的な問題を扱います。 有理化は、共通
-
数学Ⅰ ~因数分解④ 3乗公式~
数学Ⅰの因数分解、3乗公式です。 これは、暗記するのが一番です。 符号をミスする人が多い
-
数学Ⅰ ~整式の乗法② 置き換えなど~
数学Ⅰの整式の乗法です。置き換えや指数法則③´を使う例題や問題、掛ける組み合わせを考える例題や問題を
-
数学Ⅰ ~整式の加法・減法②~
数学Ⅰの整式の加法と減法の続きの例題と問題です。 今回の問題は、先に大文字の部分の計算すること
-
数学Ⅰ ~因数分解⑧ 複2次式~
数学Ⅰの複2次式の因数分解です。 因数分解のなかで、予備知識なしだと、最高難易度だと思われます
-
数学Ⅰ ~根号と絶対値~
数学Ⅰの根号と絶対値の例題と問題です。 公式 を使います。 2重根号でも使
- PREV
- 数学Ⅰ ~因数分解④ 3乗公式~
- NEXT
- 数学Ⅰ ~因数分解⑥ 2連たすき掛け問題~