高校数学 解説動画 数学B 数列 Σ(シグマ) まとめ
Σ記号をまとめました。
等比数列とΣ記号についても解説しています。
一般化を見るのが面倒な人は、こちらをどうぞ♪
ツイッターやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
フォローすると記事がアップされたときに通知が来ます。
一般化
スポンサードリンク
関連記事
-
-
高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 条件つき確率 式で解く②
長かった確率も今回でラストです(`・ω・´) 最後は、「事後の確率」呼ばれている問題を扱います
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円の接線 <円周上の点>
今回は、円の接線を扱います(`・ω・´) 点は円周上です! 使う円は原点中心であることに
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次方程式の実数解の個数①
2次方程式では、判別式Dがあったので、実数解の個数は楽に求めれました。 一応、3次方程式も判別
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 等差数列の和②
今回は、割り算と余りから式を作り、その和を求める問題を扱います(`・ω・´) 実際に数列を書い
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 極値から関数の式を求める
今回は、極値が与えられたときに、もとの関数の式を求める問題です。 これも、模試やセンター試験で
-
-
数学 ⅠA / ⅡB 単元テスト
タイトルの通り、単元テストを作成中です。 今後の自分の仕事を考えたときに、小テストとか単元テス
-
-
高校数学 問題検索 数学A 場合の数と確率 「条件つき確率」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
数学B 数列 ~漸化式② 特性方程式型~
数学B、漸化式(特性方程式型)の例題と問題です。 漸化式のメインとなる問題なので、必ず出来る
-
-
高校数学 問題検索 数学B 数列 「群数列」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 合成→三角方程式
さて、次は合成で変形した後、三角方程式につながる問題です。 頑張って解いていきましょう(`・ω