*

スポンサードリンク

高校数学 解説動画 数学B 数列 等差数列の和①

公開日: : 最終更新日:2016/09/29 数学, 数学B

今回は等差数列の和を扱います(`・ω・´)

 

 

ツイッターやってます。良かったらフォローしてください(^^♪

フォローすると記事がアップされたときに通知が来ます。

 

 

一般化(公式)

 

 

例題

例題①

答え:第7項目

 

 

 

問①

答え:第5項、第10項

スポンサードリンク

関連記事

高校数学 問題検索 数学A  場合の数と確率 「和事象」

㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb

記事を読む

高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 確率の基本②

さて次は、一般的によく出題される確率の基本問題です(`・ω・´) 主に使う記号は「C」です。計

記事を読む

高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 素因数分解

さて、今回は整数の単元で基本的な操作である、「素因数分解」を扱います(`・ω・´) 素数で割り

記事を読む

高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 方程式の整数解⑥

さて、今回は左辺を因数分解してから、(  )(  )=□の形にして解く問題です。 ツイッターやって

記事を読む

単元テスト  数学Ⅱ  指数関数・対数関数

さて、ご飯が炊ける間に、記事を書こう!   本日のテーマは、「指数関数・対数関

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 接線の方程式③

次の問題は、放物線の外の点から、放物線へ接線を引くというものです。 この問題も頻出度は高いので

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 領域と最大値・最小値<線形計画法>

今回で、図形と方程式の記事は終わりです(`・ω・´) 線形計画法というものを扱います。

記事を読む

高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 排反事象

今回から、レベルが標準になります(`・ω・´) テストや模試は、ここからが出題範囲になってきま

記事を読む

高校数学 解説動画 数学B 数列 等差・等比混合数列

今回は、計算がやや複雑な等差等比混合数列について学んでいきます。 とにかく計算が複雑になります

記事を読む

高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 等距離にある点の座標

次は、等距離にある点の座標を求めます(`・ω・´) 求めたい座標を文字で置くのがポイントです!

記事を読む

Comment

  1. ももか より:

    三角関数入りました!

    • katsuro より:

      了解しました(`・ω・´)
      数学Ⅱも撮ってアップします♪
      twitterで更新がツイートされるのでチェックしてみてくださいね(^^♪

ももか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


  • 管理人の活路(かつろ)です。
    Youtubeに高校数学(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B)の授業をアップする毎日を送っています。 Youtubeへ
    作曲、料理、スロットが趣味です(`・ω・´)
    Twitterやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
    プロフィール詳細
    • お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      題名

      メッセージ本文

    PAGE TOP ↑