高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 2つの自然数a,bを求める⑤ (和・最小公倍数)
今回は、和と最小公倍数から2つの自然数を求めていきます(`・ω・´)
このシリーズは今回で最後です。
ツイッターやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
フォローすると記事がアップされたときに通知が来ます。
例題
問
スポンサードリンク
関連記事
-
高校数学 解説動画 数学A 重複順列
続いて重複(ちょうふく)順列です。 ツイッターやってま
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 定数分離
さて、今回は定数分離という手法で問題を解いていきます(`・ω・´) 定期テストだけでなく入試で
-
高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 同じものを含む順列
さて次は、同じものを含む順列です。 これも、定期考査、模試でよく出題されるので、マスターしてお
-
高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 倍数判定法① <□に数字を入れる>
新課程から新出の「整数の性質」という単元を扱います(`・ω・´) 昔は大学で習う単元だったので
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 不等式・連立不等式の表す領域
今回は、不等式や連立不等式の表す領域を扱います(`・ω・´) 上か下、内か外を区別できるように
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式 (階差型)
次は階差型の漸化式です。 式を見て判別できるようにしておきましょう(`・ω・´) &nb
-
数学Ⅰ 2次方程式・2次不等式 特訓プリント
2次方程式・2次不等式の特訓プリントです(`・ω・´) この2つは数学の最重要単元の一つなので
-
高校数学 解説動画 数学A 場合の数と確率 反復試行3種類(3行)ver
今回は、日本語が3行になる問題です。 ポイントは「C」が2回出てくることですね(`・ω・´)
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 三角関数の定義
今回は三角関数の定義です。 問題を解くときの基本的な考え方が詰まっているので、 是非見て
-
高校数学 問題検索 数学A 場合の数と確率 「約数の個数と総和」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb