数学Ⅰ ~絶対値~
公開日:
:
数学Ⅰ
250数学Ⅰの絶対値に関する例題と問題です。
今回は、場合分けをしないタイプの問題を扱います。
①絶対値の中身が+(プラス)のときは、そのまま絶対値記号をはずす。
②絶対値の中身が-(マイナス)のときは、×(-1)して絶対値記号をはずす。
特に②が頻出なので、注意しましょう。
解説動画
スポンサードリンク
関連記事
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅰ 数と式 整数部分と小数部分①
youtubeのコメント欄から、「授業をして欲しい」と要望が あったので作成してみました(^^
-
-
数学Ⅰ ~整数部分と小数部分~
数学Ⅰの整数部分と小数部分の例題と問題です。 定期テストや入試(特に私立)でよく出題される問題
-
-
数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む不等式③~
数学Ⅰ、絶対値を含む不等式の例題と問題です。 今回は、絶対値が2つあるタイプの問題です。
-
-
数学Ⅰ ~整式の加法・減法①~
数学Ⅰの整式の加法と減法の例題と問題です。 加法と減法と聞くと難しそうに聞こえるかもしれません
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅰ 数と式 整数部分と小数部分②
レベル2いってみましょう♪ 有理化をしてから解きましょう(`・ω・´)
-
-
高校数学 問題検索 数学Ⅰ 数と式 「整数部分と小数部分」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
数学Ⅰ ~分母の有理化①~
数学Ⅰ、分母の有理化の例題と問題です。 今回は、基本的な問題を扱います。 有理化は、共通
-
-
数学Ⅰ ~循環小数②~
数学Ⅰの循環小数に関する例題と問題です。 今回は、循環小数を分数になおす問題を扱います。
-
-
数学Ⅰ ~根号を含む計算④ 置き換え~
数学Ⅰ、根号を含む計算の例題と問題です。 今回は、置き換えを用いる問題です。 同じ式を見
-
-
数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む方程式①~
数学Ⅰの絶対値を含む方程式の例題と問題です。 今回は、1番基本的な問題を扱います。 場合
- PREV
- 数学Ⅰ ~循環小数②~
- NEXT
- 数学Ⅰ ~根号を含む計算① 平方根など~