数学Ⅱ 微分 ~4次関数の極値とグラフ~
公開日:
:
数学Ⅱ
数学Ⅱ、4次関数の極値とグラフの例題と問題です。
解き方は3次関数のときとほぼ一緒です。
増減表が少しボリュームアップするので、そこだけ気を付けましょう。
解説動画
スポンサードリンク
関連記事
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 接線の方程式①
久しぶりに数学解説動画の記事です(`・ω・´) 今回は数学Ⅱの微分と積分の
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 単位円について
単位円についてまとめてみました。 三角関数を解くためには、必ず使いますので、 頑張ってマ
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次方程式の実数解の個数①
2次方程式では、判別式Dがあったので、実数解の個数は楽に求めれました。 一応、3次方程式も判別
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次方程式の実数解の個数②
さて、数学Ⅱの微分はこれで最後です(`・ω・´) グラフをしっかり描いて、考える癖をつけておき
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 接線の方程式③
次の問題は、放物線の外の点から、放物線へ接線を引くというものです。 この問題も頻出度は高いので
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 等距離にある点の座標
次は、等距離にある点の座標を求めます(`・ω・´) 求めたい座標を文字で置くのがポイントです!
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 三角形の重心の座標
今回は、三角形の重心の座標を求めます(`・ω・´) このあとに学習する数学Bの「ベクトル」とい
-
数学Ⅱ 微分 ~極値による3次関数の決定~
数学Ⅱ、極値による3次関数の決定の例題と問題です。 4元連立方程式を解く問題です。 計
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円の接線 <円周上の点>
今回は、円の接線を扱います(`・ω・´) 点は円周上です! 使う円は原点中心であることに
-
数学Ⅱ ~三角関数を含む方程式②~
数学Ⅱ、三角関数を含む方程式の例題と問題です。 今回は、範囲がずれる問題を扱います。 な
- PREV
- 数学B 数列 ~漸化式⑩(置き換え型)~
- NEXT
- 数学Ⅱ 微分 ~極値をもつ、単調に増加する~