数学Ⅱ 微分 ~極値による3次関数の決定~
公開日:
:
数学Ⅱ
数学Ⅱ、極値による3次関数の決定の例題と問題です。
4元連立方程式を解く問題です。
計算が多くかつ、求めた値のときに極値になっているかどうかの確認もしなくてはならないので、相当大変ですが、考査のよく出るので解けるようにしておきましょう。
解説動画
スポンサードリンク
関連記事
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 平行四辺形
今回は、平行四辺形の座標を求める問題を解説します(`・ω・´) 図形の記号の置き方は、「反時計
-
高校数学 問題検索 数学Ⅱ 図形と方程式 不等式の表す領域・線形計画法
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円の方程式①
今回から、円を扱っていきます(`・ω・´) 円では、中心と半径が重要で、平方完成を2回して求め
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円と直線<共有点の個数と座標>
今回から、円と直線の2種類の図形を扱います(`・ω・´) まずは共有点の個数とその座標を求める
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円になる条件
今回は、与えられた方程式が円になる条件を求める問題を扱います(`・ω・´) 平方完成は完璧です
-
高校数学 問題検索 数学Ⅱ 図形と方程式 点と直線<対称な点・距離>
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 増減表・極値
今回は、微分で最も大事な、増減表の書き方を学びます。 これさえ書けるようになったら、極値、グラ
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 3直線が1点で交わる
今回は、3直線が1点で交わる条件を考えていきましょう(`・ω・´) まずは、2直線の交点を求め
-
数学Ⅱ 微分 ~極値をもつ、単調に増加する~
数学Ⅱ、極値をもつ、単調に増加するの例題と問題です。 まず微分をして、f’(x)の式に判別式
-
数学Ⅱ 微分 ~微分係数(定義)~
数学Ⅱ、微分係数(定義)の例題と問題です。 微分の定義さえ押さえておけば、基本的な操作は一緒
- PREV
- 数学Ⅱ 微分 ~極値をもつ、単調に増加する~
- NEXT
- 数学Ⅱ 微分 ~最大値・最小値①~