高校数学 解説動画 数学Ⅰ 数と式 整数部分と小数部分①
youtubeのコメント欄から、「授業をして欲しい」と要望が
あったので作成してみました(^^♪
レベルを3段階に分けて授業してみました。
ツイッターやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
フォローすると記事がアップされたときに通知が来ます。
例題
![]()
![]()
問
![]()
![]()
スポンサードリンク
関連記事
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 等差数列の和①
今回は等差数列の和を扱います(`・ω・´) ツイッター
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 三角形の形状
次は、どんな三角形になるかを、2点間の距離から求めていく問題です(`・ω・´) 三角形の形だけ
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 2直線の関係 <平行・垂直>
今回は、2直線の関係についての記事です(`・ω・´) 2直線の関係は大きく分けて、①平行、②垂
-
-
高校数学 問題検索 数学A 場合の数と確率 「樹形図・和の法則・積の法則」
㊟問題文をクリックしてください! 解説動画のリンクが別枠で開きます(`・ω・´) &nb
-
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 Σ(シグマ)の計算②
次の問題も王道です。 数列からΣを作って計算するという流れですね。 頑張りましょう(`・
-
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円の接線 <円外の点>
今回は、円の外側の点から、円に接する接線の方程式を求めます(`・ω・´) 接点の座標を文字で置
-
-
数学Ⅲ 微分・積分 公式集
数学Ⅲの微分・積分では、いくつかの必須公式があります。 公式を0から作って
-
-
数学Ⅰ ~根号を含む計算① 平方根など~
数学Ⅰの根号(ルート)に関する例題と問題です。 意味が分かりにくいので、中学生のときから、苦手
-
-
数学Ⅰ 数と式 ~絶対値を含む方程式③~
数学Ⅰ、絶対値を含む方程式の例題と問題です。 今回は、絶対値が2個ある方程式を扱います。
-
-
高校数学 解説動画 数学A 整数の性質 √が自然数となるすべてのn(分数)
今回は、√(ルート)が自然数となる「すべての」nを求めていきます(`・ω・´) どの2乗を残す

