数学Ⅰ 2次関数 特訓プリント
数Ⅰの最重要単元、2次関数の特訓プリントです(`・ω・´)
文字を多く扱う単元ですが、しっかり考え、手を動かして、式やグラフを描きながら解いていきましょう!
平方完成
数学Ⅰ 2次関数 平方完成特訓① (文字を含まない2次関数) 問題編
数学Ⅰ 2次関数 平方完成特訓① (文字を含まない2次関数) 解答編
平行移動・対称移動
最大・最小
<数字ver>
<定義域の右だけ動く>
数学Ⅰ 2次関数 最大・最小特訓② <区間の一端のみが動く> 問題編
数学Ⅰ 2次関数 最大・最小特訓② <区間の一端のみが動く> 解答編
<グラフが動く>
<定義域が動く>
数学Ⅰ 2次関数 最大・最小特訓④ <定義域が動く> 問題編
数学Ⅰ 2次関数 最大・最小特訓④ <定義域が動く> 解答編
2次関数の決定
<頂点・軸・3点を通る>
数学Ⅰ 2次関数 2次関数の決定特訓① <軸・頂点・3点> 問題編
数学Ⅰ 2次関数 2次関数の決定特訓① <軸・頂点・3点> 解答編
<最大・最小・平行移動>
数学Ⅰ 2次関数 2次関数の決定特訓② <最大・最小・平行移動> 問題編
数学Ⅰ 2次関数 2次関数の決定特訓② <最大・最小・平行移動> 解答編
<直線上に頂点>
数学Ⅰ 2次関数 2次関数の決定特訓③ <直線上に頂点> 問題編
数学Ⅰ 2次関数 2次関数の決定特訓③ <直線上に頂点> 解答編
スポンサードリンク
関連記事
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 部分分数分解
今回は、分数で表された数列の和を求めていきます。 理系の人は数学Ⅲでも出ますから、マスターして
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次関数の最大・最小
さて、今回は3次関数の最大・最小についての記事です。 今までやってきた、 ①微分→②f(
-
高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式 (階差型)
次は階差型の漸化式です。 式を見て判別できるようにしておきましょう(`・ω・´) &nb
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 微分と積分 3次関数のグラフ
今回は、3次関数のグラフの描き方について説明しています。 グラフが描けると、ほとんどの問題で対
-
数学B 数列 公式集
数学B「数列」の公式集を作成しました。 この単元は、覚えることが多く、計算方法も厄介なため、文
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 三角形の重心の座標
今回は、三角形の重心の座標を求めます(`・ω・´) このあとに学習する数学Bの「ベクトル」とい
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 図形と方程式 円と直線<共有点の個数と座標>
今回から、円と直線の2種類の図形を扱います(`・ω・´) まずは共有点の個数とその座標を求める
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 三角不等式(2次)
次は、三角不等式の2次バージョンです。 ここも、変形と置き換えで解いていきましょう(`・ω・´
-
高校数学 解説動画 数学A 組合せ① ~考え方・Cの計算~
さて、次は組合せです。 ツイッターやってます。良かった
-
高校数学 解説動画 数学Ⅱ 三角関数 合成→三角不等式
さて次は、合成で変形した後、三角不等式につながる問題です。 あともう少し頑張っていきましょう(
- PREV
- 数学Ⅱ 指数関数 特訓プリント
- NEXT
- 数学Ⅱ 対数関数 特訓プリント
Comment
最大最小
グラフが動くがどちらも問題になっています。
ありがとうございます(*´ω`*)
ただ、昔のデータなので、解答が見つかりませんでした。
また新しく作成したいと思います。