数学Ⅰ ~因数分解⑥ 2連たすき掛け問題~
公開日:
:
数学Ⅰ
数学Ⅰの2連たすき掛けの例題と問題です。
2連たすき掛けにならない時もありますが、まあ細かいことは置いといて、、、
この問題は、2文字(xとy、aとbなど)で、その2文字とも2次式になっているのが特徴です。
2回目のたすき掛けが、式が長く複雑そうに見えますが、慣れると普通のたすき掛けよりも簡単です。
是非マスターしてみてください。
解説動画
スポンサードリンク
関連記事
-
高校数学 解説動画 生徒からの質問コーナー ~関数編~
質問をもらったので解説しました。 ちょっと長めの動画になっちゃいました・・・。 まず問題
-
数学Ⅰ ~根号を含む計算②~
数学Ⅰの根号に関する例題と問題です。 今回は、 に変形するということに重点を置い
-
数学Ⅰ ~因数分解⑧ 複2次式~
数学Ⅰの複2次式の因数分解です。 因数分解のなかで、予備知識なしだと、最高難易度だと思われます
-
数学Ⅰ ~因数分解② たすき掛け~
数学Ⅰ、因数分解の最重要操作であるたすき掛けの例題と問題です。 「6つの□に当てはまる数字を探
-
数学Ⅰ ~根号を含む計算④ 置き換え~
数学Ⅰ、根号を含む計算の例題と問題です。 今回は、置き換えを用いる問題です。 同じ式を見
-
高校数学 解説動画 数学Ⅰ 数と式 整数部分と小数部分③
ラストー!レベル3です。 有理化して、ルート→横に広げる→縦に広げるの順に式変形していきましょ
-
数学Ⅰ ~因数分解④ 3乗公式~
数学Ⅰの因数分解、3乗公式です。 これは、暗記するのが一番です。 符号をミスする人が多い
-
数学Ⅰ ~根号と絶対値~
数学Ⅰの根号と絶対値の例題と問題です。 公式 を使います。 2重根号でも使
-
数学Ⅰ ~因数分解⑦ 3文字(a,b,c)で2次式のタイプ~
数学Ⅰで3文字(a,b,c)すべてが2乗(2次式)のタイプの因数分解です。 教科書に載っている
-
数学Ⅰ ~整式の乗法① 展開公式~
数学Ⅰの整式の乗法です。今回は、展開公式の例題と問題を扱っています。 公式は、必ず覚えましょう