高校数学 解説動画 数学Ⅲ 微分 導関数の定義
今回から、高校数学のメインテーマである微分について学んでいきます。 数学Ⅱでも使えるので、必要な人は頑張りましょう(`・ω・´) ツイッターやってま
スポンサードリンク
今回から、高校数学のメインテーマである微分について学んでいきます。 数学Ⅱでも使えるので、必要な人は頑張りましょう(`・ω・´) ツイッターやってま
今回は三角関数の定義です。 問題を解くときの基本的な考え方が詰まっているので、 是非見て理解してください(`・ω・´) ツイッターやってます。
今回は、計算がやや複雑な等差等比混合数列について学んでいきます。 とにかく計算が複雑になりますので、根気強く解いていきましょう(`・ω・´) ツイッ
今回は、分数で表された数列の和を求めていきます。 理系の人は数学Ⅲでも出ますから、マスターしておきましょう♪ ツイッターやってます。良かったらフォロ
さて今回は懐かしの4号機、押忍!番長のBig中の曲を 2曲弾いてみました(^^♪ 1曲目は、轟のテーマ曲「轟けdream」 懐かしい!! すごいメタ
久しぶりに数学Ⅱをやりました。 現在高校2年生の方は、真っただ中の単元だと思います。 ここから、3大関数(三角関数、指数関数、対数関数)が始まります。 ここで、数学が嫌いになる人が増
さて今回は、和から一般項を求める問題です。 引き算なので符号に注意して解きましょう(`・ω・´) ツイッターやってます。良かったらフォローしてくださ
昼間暑いのに夜がかなり寒い!( ゚Д゚) 毎晩、震えながら下見に行ってる活路です、こんばんは|ω・) みなさん、体調崩したりしてないですかね?
さて、いよいよ数列も標準レベルになります。 今回は階差数列です。頻出度高めなので、しっかりできるようにしておきましょう。 あとですね、難しくて時間がかかる問のときは、2問入れるようにしてみ
次の問題も王道です。 数列からΣを作って計算するという流れですね。 頑張りましょう(`・ω・´) ツイッターやってます。良かったらフォローして