*

スポンサードリンク

「 数学Ⅲ 」 一覧

数学Ⅲ 複素数平面 ~絶対値と2点間の距離~

2023/02/19 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、複素数平面の絶対値と2点間の距離の例題と問題です。 簡単なのでサクッと解いていきましょう! 解説動画   https://www.youtube.com/wa

続きを見る

数学Ⅲ 複素数平面 ~極形式~

2023/02/19 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、複素数平面の極形式に変形する例題と問題です。 極形式は複素数平面において重要な役割を果たすので、必ず変形できるようにしておきましょう! ついでに、数学Ⅱの三角関数の単位円も見直し

続きを見る

数学Ⅲ ~無限級数~

2021/06/27 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、無限級数の例題と問題です。 無限級数と、無限等比級数は意味が違いますので、混ざらないように注意しましょう。 無限級数は、部分和を求めて、極限を調べれば収束するか、発散するかが判別で

続きを見る

数学Ⅲ ~漸化式の極限③ 誘導型漸化式~

2021/06/15 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、漸化式の極限の例題と問題です。 今回は、誘導型の問題を扱います。 anとbnの式から、bn+1を作って、その式に与えられたan+1を代入することでbn+1とan+1の関係式が作れる

続きを見る

数学Ⅲ ~漸化式の極限② 分数型漸化式~

2021/06/15 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、漸化式の極限の例題と問題です。 今回は、分数型の漸化式を扱います。 ポイントは、an≠0を示しておくことです。 それによって、逆数をとるという操作ができるようになります。

続きを見る

数学Ⅲ ~無限等比数列が収束する条件~

2021/06/15 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、無限等比数列が収束する条件の例題と問題です。 無限等比数列が収束する条件は、公比rがー1<r≦1のときです。 -1<r<1とする人が相当多いので気を付けましょう! 迷った場合

続きを見る

数学Ⅲ ~和で表された数列の極限~

2021/06/15 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、和で表された数列の極限の例題と問題です。 基本的にΣ(シグマ)記号を扱っていきます。 数学Bのときから苦手としている人も多いと思いますが、折角なのでこの機会に復習しておきましょう!

続きを見る

数学Ⅲ ~漸化式の極限①~

2021/06/15 | 数学Ⅲ

数学Ⅲ、漸化式の極限の例題と問題です。 今回は、特性方程式型の漸化式の極限を調べます。 数学Bで学んだように特性方程式型の漸化式の一般項を求めてから、極限を調べるという数学Bからの発展的な

続きを見る

数学Ⅲ ~場合分けによる極限~

2021/06/15 | 数学Ⅲ

数学Ⅲの場合分けによる極限の例題と問題です。 無限等比数列において、公比が文字rで表されている問題ですね。 定期テストに、ほぼ必ず出題されるので、確実に解けるようにしておきましょう!

続きを見る

数学Ⅲ ~数列の極限④ はさみうちの原理~

2021/06/07 | 数学Ⅲ

数学Ⅲの数列の極限に関する例題と問題です。 数列の極限は、 ① 一番大きな次数で割るorくくる ② 分母・分子の有理化 ③ 一番大きな数で割るorくくる ④ はさみうちの

続きを見る


  • 管理人の活路(かつろ)です。
    Youtubeに高校数学(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B)の授業をアップする毎日を送っています。 Youtubeへ
    作曲、料理、スロットが趣味です(`・ω・´)
    Twitterやってます。良かったらフォローしてください(^^♪
    プロフィール詳細
    • お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      題名

      メッセージ本文

    PAGE TOP ↑