レシピ ~てんぷらの衣~
てんぷらの衣のレシピです♪
<材料>
① 薄力粉 100g
② 卵 1個
③ 冷水 150㏄
<工程>
① 卵と冷水をボウルで合わせる。
② 薄力粉を入れて混ぜる。このとき、混ぜすぎないこと(最重要!)
よく薄力粉が完全に混ざるまで、ずーっと混ぜる人がいますが、それだと余計にべちゃっとした衣になってしまいます。
まだ粉が浮いている状態がベストな状態です。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
レシピ ~生タコの下拵え~
ついさっき、生タコの下拵えをしたところなので、忘れないうちにφ(..)メモメモ
-
-
レシピ ~ベイクドチーズケーキ~
固めのチーズケーキ、ベイクドチーズケーキのレシピです(`・ω・´) <材料
-
-
レシピ ~豚バラの肉豆腐~
甘辛く、すき焼きのような味の 「肉豆腐」 本当は牛肉の方がいいんだけど・・・
-
-
レシピ ~豚のしぐれ煮~
お弁当や、小鉢で大活躍必至の「豚のしぐれ煮」です♪ <材料> ① 豚
-
-
レシピ ~カシューナッツクッキー 50個分~
実家のオリジルレシピの「カシューナッツクッキー」をご紹介。 紹介といいつつ
-
-
レシピ ~うどんのだし~
今回はうどんのだしのレシピを紹介します♪ うどんのだしは、これが有名ですね。 が
-
-
レシピ ~シフォンケーキ(プレーン)~
今日は、みんな大好き 「ふわっふわのシフォンケーキ」 のレシピを紹介します。 &n
-
-
秋のレシピ その1 「~栗ご飯~」
秋と言えば「栗」! この間実家に帰ったときに、大量にもらったので、栗の新しいレシピを考えてみま
-
-
レシピ ~大根葉の卵とじ~
久しぶりの記事更新だ(笑) 今年(2019年)は、また、ブログと動画を頑張
- PREV
- 高校数学 解説動画 数学B 数列 漸化式(特性方程式)
- NEXT
- レシピ ~豚のしぐれ煮~