レシピ ~生タコの下拵え~
ついさっき、生タコの下拵えをしたところなので、忘れないうちにφ(..)メモメモ
<材料>
① 生タコ 足4本 400gぐらい
② 塩
<工程>
① 生タコをボウルに入れ、塩を小さじ2入れ、ひたすら揉む!泡だらけになったら、冷水で洗う。
② ぬめりがなくなるまで①を繰り返す。足4本だと大体3回でぬめりがなくなる。
あとは唐揚げにするなり、きゅうりとわかめと酢の物にしたり、タコ飯にしたりして召し上がれ♪
スポンサードリンク
関連記事
-
-
レシピ ~ベイクドチーズケーキ~
固めのチーズケーキ、ベイクドチーズケーキのレシピです(`・ω・´) <材料
-
-
レシピ ~カシューナッツクッキー 50個分~
実家のオリジルレシピの「カシューナッツクッキー」をご紹介。 紹介といいつつ
-
-
レシピ ~バターライス~
つい先日、職場の後輩が遊びに来ました。 (生徒からは私に似ていることから、 「弟」と呼ば
-
-
レシピ ~大根葉の卵とじ~
久しぶりの記事更新だ(笑) 今年(2019年)は、また、ブログと動画を頑張
-
-
レシピ ~甘酢ダレ~
今回はタレでいってみましょう! 正式名称は「三杯酢(さんばいず)」です。
-
-
レシピ ~うどんのだし~
今回はうどんのだしのレシピを紹介します♪ うどんのだしは、これが有名ですね。 が
-
-
レシピ ~ホワイトソース~
私グラタンが大・大・大好きなんです!!! 昔から、マカロニグラタン、ライスグラ
-
-
レシピ 作り置きおかず③ ~酢の物~
作り置きおかず第3弾です♪ きんぴらごぼう、ほうれん草のおひたし、そして今回の酢の物 こ
-
-
レシピ ~豚のしぐれ煮~
お弁当や、小鉢で大活躍必至の「豚のしぐれ煮」です♪ <材料> ① 豚
-
-
レシピ ~てんぷらの衣~
てんぷらの衣のレシピです♪ <材料> ① 薄力粉 100g ②
- PREV
- レシピ ~天つゆ~
- NEXT
- レシピ ~大根葉の卵とじ~