レシピ ~海鮮豚玉ミックス<関西風お好み焼き>~
キャベツが安いときに重宝するレシピです♪
<材料>
(生地)
① 薄力粉 1/2カップ
② 片栗粉 大さじ1
③ 水 80㏄
④ 卵 1個
⑤ 顆粒だし 小さじ2分の1
(具材)
① 豚バラ薄切り 4枚
② 烏賊、エビ、ホタテ、タコなどの海鮮 適量
③ キャベツ 5枚
(ソース)
① ケチャップ 大さじ1
② ウスターソース 大さじ2分の1
③ 中濃ソース 大さじ2分の1
④ 醤油 小さじ1
⑤ はちみつ 小さじ
(仕上げ)
① マヨネーズ
② カツオ粉
③ 青のり
<工程>
① 生地は混ぜておく。
② キャベツは粗みじん切りに、海鮮類は好みの大きさに切る。
③ 生地とキャベツ、具材を混ぜる。
④ 鉄板に油を引き、焼く。
⑤ ソースを作る。
⑥ 鉄板の上で、ソース、カツオ粉、青のり、マヨネーズの順に仕上げる。
⑦ へらで一口サイズに切る。
スポンサードリンク
関連記事
-  
                            
                              - 
              
レシピ ~うどんのだし~
今回はうどんのだしのレシピを紹介します♪ うどんのだしは、これが有名ですね。 が
 
-  
                            
                              - 
              
レシピ ~ハンバーグ、とんかつ、チキンカツソース~
昨日、今日とハンバーグだったので(笑) 忘れないうちに記事にしまーす(^^♪  
 
-  
                            
                              - 
              
レシピ ~バターライス~
つい先日、職場の後輩が遊びに来ました。 (生徒からは私に似ていることから、 「弟」と呼ば
 
-  
                            
                              - 
              
レシピ ~甘酢ダレ~
今回はタレでいってみましょう! 正式名称は「三杯酢(さんばいず)」です。
 
-  
                            
                              - 
              
レシピ 作り置きおかず③ ~酢の物~
作り置きおかず第3弾です♪ きんぴらごぼう、ほうれん草のおひたし、そして今回の酢の物 こ
 
-  
                            
                              - 
              
レシピ ~鯛のアラ汁~
「鯛のあら」 とは、基本的に3枚おろしにして残った部分! と乱暴に覚えておけば良し &
 
-  
                            
                              - 
              
レシピ ~ホワイトソース~
私グラタンが大・大・大好きなんです!!! 昔から、マカロニグラタン、ライスグラ
 
-  
                            
                              - 
              
レシピ ~豚バラの肉豆腐~
甘辛く、すき焼きのような味の 「肉豆腐」 本当は牛肉の方がいいんだけど・・・
 
-  
                            
                              - 
              
秋のレシピ その1 「~栗ご飯~」
秋と言えば「栗」! この間実家に帰ったときに、大量にもらったので、栗の新しいレシピを考えてみま
 
- PREV
 - レシピ ~豚のしぐれ煮~
 - NEXT
 - レシピ ~天つゆ~
 

                            